1976年
皆さんこんにちは、こんばんは!Rinです☺️✨ 今回は私の大好きなロックバンドの1つ、クイーンの『華麗なるレース』(A Day at the Races)のアルバムをまとめた記事を書きたいと思います! このアルバムは、クイーンの5枚目のアルバムです。 前作の「オペラ座…
クイーンのDrowseを紹介します!ロジャーの曲です!これまでは女性や自動車といったものがキーワードとして登場する少々青臭いような歌詞を書いてきたロジャーですが、この曲では韻を踏んだ美しい言葉を散りばめて、現在から過去を振り返る・・・といった曲…
クイーンのGood Old Fashioned Lover Boy を紹介します!完全にフレディが作った曲とわかるぐらいわかりやすい曲ですね!❤ミュージックホール/ヴォードヴィル系統の音楽を愛するフレディが、今回の曲で選んだのはラグタイムです。本作でフレディはスコットジ…
クイーンのWhite Manを紹介します!😊ブライアンが作った曲です! 西洋文明に侵されたネイティブ・アメリカンの苦境をテーマに書かれた政治色強いメッセージソングです。白人であるブライアンが怒りを込めて書いているのですが、歌詞の中に登場するred man=ネ…
クイーンのSomebody To Loveを紹介します!この曲はフレディが敬愛してやまないアレサ・フランクリンの影響を受けて書かれました!クイーン初のゴスペル曲ですね!(*^_^*)たった3人でボヘミアン・ラプソディの重厚なオペラコーラスを作り上げた彼らが、この…
クイーンのYou And Iを紹介します!この前に作った「マイ・ベスト・フレンド」でソングライターとしての才能を開花させたジョン・ディーコンの作品です!本アルバムは大作ばかりなのでいまいち目立ちにくい曲ですが、軽やかで聞いていてとても明るい気持ちに…
クイーンのMillionaire waltzを紹介します!この曲はフレディが作りました!映画のボヘミアン・ラプソディにも登場したマネージャー、ジョン・リードのことを歌っています。これまでミュージックホール、ヴォードヴィル系の懐かしいテイストがある音楽を発表…
クイーンのYou Take My Breath Awayを紹介します! フレディが交際していたメアリー・オースティンと別れて、当時交際していたエレクトラ・レコードのスタッフである、デヴィッド・ミンスのことを歌ったと言われるラブソングです。フレディのファルセット、…
BostonのMore than a Feelingを紹介します。 私はこの曲を初めて聞いたときから、お気に入りの曲の一つになり、今では自分の中での神曲の中にプレイリストとして入っています(*^_^*)それほどこの曲からは色々と感じ取れるものがあります。