'60年代
ビーチ・ボーイズのGood Vibrationsを紹介します!ビーチ・ボーイズを知らなくても、この曲は聴いたことある人多いのではないでしょうか?😊1966年に発表したシングルで、彼らにとってヒット曲のうちの一つです!
ローリング・ストーンズのYou Can Make It If You Tryを紹介します!😊この曲はカバー曲で、元はGene Allison(ジーン・アリスン)の曲です!
ビートルズのDizzy Miss Lizzyを紹介します!😊これはカバー曲で、Larry Williams(ラリー・ウィリアムズ)の曲になります!
ローリング・ストーンズのCan I Get a Witnessを紹介します!カバー曲になります。アップテンポで聴いていて楽しくなってきます😊
ビートルズのYesterdayを紹介します!ビートルズのなかでも有名な曲の1つですよね!私は中1の時に英語の授業で初めてこのYesterdayを聴きました!(英語の先生がビートルズ大好きだったのもあって(*^^*))世界で最もカバーされた曲としても知られています…
ビーチ・ボーイズのVega-Tablesを紹介します!この曲が作られた当時、ブライアンは健康食品などにハマっていたそうで、そんな思いが反映された曲となっています😊
ビートルズのI've Just Seen A Faceを紹介します!邦題は「夢の人」です!😊レノン・マッカートニー名義になっていますが、ポールによって書かれた曲です。カントリー調のとても聞きやすい曲だなあと最初聴いて思いました!
ビートルズのTell Me What You Seeを紹介します!😊
ビーチ・ボーイズのSurf's Upを紹介します😊!既成のロックの枠組みを大きく逸脱した、流麗でクラシカルなメロディで聞いててウットリしてしまいます^^;!
ローリング・ストーンズのI'm A King Beeを紹介します!😊この曲はカバー曲で、元はルイジアナ・ブルースの第一人者であるスリム・ハーポが1957年に収録した作品です!
ローリング・ストーンズのLittle By Littleを紹介します!😊
ビーチ・ボーイズのWonderfulを紹介します!
ビートルズのYou Like Me Too Muchを紹介します!😊この曲はジョージが作りました!
ビートルズのIt's Only Loveを紹介します!この曲は1965年8月6日に発売された5作目のイギリス盤公式オリジナル・アルバム『ヘルプ!』に収録されています!レノン=マッカートニー名義となってますが、実質的にはジョンよって書かれた楽曲で、リード・ボーカル…
ローリング・ストーンズのHonest I Doを紹介します!😊元はジミー・リードによる楽曲で、それをストーンズがカバーしています!ゆったりとしたテンポが特徴的です!
ビーチ・ボーイズのCabin Essenceを紹介します!バンジョーとドウィンドウィンといったコーラスに彩られた「ホーム・オン・ザ・レインジ」と呼ばれる美しくノスタルジックなAメロ部分と、「フー・ラン・ジ・アイアン・ホース」という重厚な3拍子の部分と 「…
ビートルズのAct Naturallyを紹介します!😊この曲はジョニー・ラッセルとヴォニ・モリソンによって書かれた楽曲です。1963年にバック・オウエンズとバッカーズによってレコーディングされました。つまりこの曲はビートルズがカバーした曲になります!
ローリング・ストーンズのNot Fade Awayを紹介します!この曲はバディ・ホリーが1957年にクリケッツ名義の「Oh Boy」のB面として発表したナンバーです。1964年この曲をストーンズが歌って、イギリスでは大ヒットとなリました!
ドアーズのI Looked At Youを紹介します😊!私の洋楽ボックスの読者さんなら既に知っていると思うのですが、私はドアーズが大好きで特にそのヴォーカリストであるジム・モリソンが大好きです!(*^^*)
ビートルズのTicket To Rideを紹介します!5thアルバム「Help!」に収録されています。これまでのビートルズの曲は、2分少しの短い曲が多かったのですが、この曲が初めて3分を超えた曲だそうです。彼女は乗車券を手に彼の元を去ろうとしているのですが、そ…
ビートルズのYou're Going To Lose That Girlを紹介します!邦題は恋のアドバイスです。1965年に公開されたビートルズの主演映画『ヘルプ!4人はアイドル』でもこの曲は使用されています!レノン=マッカートニーの作品ですが、ジョンがポールの協力のもと、…
ビーチ・ボーイズのHeroes And Villainsを紹介します!😊アメリカの先住民であるネイティブ・アメリカン、それえを制圧したスパニッシュ・・・。どちらが英雄でちらが悪魔なのか?そんな問いかけも聞き取ることができる曲です。個人的に名曲だと思います!
シェールのAll I Really Want To Doを紹介します!この曲を作ったのはボブ・ディランですが、シェールのデビュー曲でもあります。シェールの曲として和訳しているので、主語は俺ではなく私にしています!😊
ビートルズのAnother Girlを紹介します!1965年に発売された5作目のオリジナル・アルバム『ヘルプ!』に収録されています。ビートルズ主演の映画『ヘルプ!4人はアイドル』でもこの曲は使用されています。レノン=マッカートニー名義ですが、ポールによって書…
ビートルズのI Need Youを紹介します!この曲は1965年に発売されたヘルプ!のアルバムに収録されています。この曲を作ったのはジョージです。ジョージの妻であるパティ・ボイドに向けて書かれました。ちなみに私はパティ・ボイドの大ファンです❤日本人が好み…
ビートルズのYou've Got To Hide Your Love Awayを紹介します!この曲はビートルズのアルバムHelp!に収録されています。レノン・マッカートニー名義ですが、実際はジョンの作品です。私、最初にこの曲聞いた時、ボブ・ディランが頭に出てきました。曲調とか…
レッド・ツェッペリンのBabe I'm Gonna Leave Youを紹介します!離れたくないけれど、何か色々な理由があって愛する女性のもとを離れるといった曲です。ロバート・プラントの歌い方が好きです!愛する人の元を去らなければいけない苦しみなどが伝わってきま…
アニマルズのThe House Of The Rising Sunを紹介します!この曲はカバー曲なのですが、私自身はアニマルズが歌っているのを聞いて初めてこの曲を知りました。
ビートルズのThe Night Beforeを紹介します!😊タイトルのオリジナル和訳は「昨日の夜のこと」になります。レノン=マッカートニー名義となっているが、ポールによって書かれた曲です。
ベンE.キングのStand By Meを紹介します! この曲聞くと映画の名作とも言われるスタンド・バイ・ミーが出てきて、自然とうるっときてしまいます。僕のそばにいてほしい、近くにいてほしいんだといった願望がこの曲には込められています。名曲だと思います!